■正誤情報  イラストでみる 介護福祉用語事典(第6版)

p.48  小河滋次郎 上から15〜16行目 他の用語解説参照部分 [2016/12/15追加]
顧問制度
顧問制度

p.120  現金給付 上から4行目 [2016/12/15追加]
子ども手当
児童手当

p.156  個別化の原則(ケースワーク) 下から2行目 [2019/10/23追加]
「クライエントを個人としてえる」
「クライエントを個人としてえる」

p.235  小児慢性特定疾患対策 7行目,対象疾病数 [2019/10/23追加]
14疾患群704疾病
16疾患群756疾病
※平成30年4月1日から追加,変更されている。

p.245  図95 食事バランスガイド [2016/12/15追加]
【想定エネルギー量】2,200±200cal
【想定エネルギー量】2,200±200kcal

p.411  図168 貸与対象となる福祉用具の例 [2016/12/15追加]
訂正内容階段昇降機には固定型と可搬型(自走式)があり,可搬型は貸与対象種目であるが,掲載していたイラストは固定型だったため,対象外であり削除。

p.413  婦人相談員 1行目 [2019/10/23追加]
非常勤の
(削除)
※平成29年4月1日より,非常勤を原則とする旨の規定が削除された。

p.430  母子・父子自立支援員 8行目 [2019/10/23追加]
同法同条第3項で非常勤と定められているが,高度な知識・経験が必要とされる業務の場合,常勤とすることもできる。
(削除)
※平成29年4月1日より,非常勤を原則とする旨の規定が削除された。

p.439  未熟児 [2019/10/23追加]
訂正内容出生時体重が2,500g未満の低出生体重児や,在胎週数37週未満で出生した早産児などを一般的には未熟児と呼ぶ。母子保健法第6条では,「身体の発育が未熟のまま出生した乳児であつて,正常児が出生時に有する諸機能を得るに至るまでのもの」と規定されている。出生時体重が2,000g以下の未熟児に対する医療給付を行う,未熟児養育医療などが母子保健対策として実施されている。

p.480  老齢基礎年金 3行目 [2019/10/25追加]
25年以上
10年以上
※平成29年8月1日から変更された。